転職前に知っておこう!タクシー運転手の仕事の実態

1.タクシー運転手は誰でもできる仕事?

タクシー会社は常に求人を出しています。そして、誰でもできる仕事と思って入社する方が多いのも実態。しかし、誰でもできるだろうと甘く考えて辞める人が多いのも事実です。

誰でもできる仕事かと言われたら、どちらかといえば「はい」に近いかもしれません。ただ、誰でも続けていける仕事かと言われたら「いいえ」です。

2.ナイト勤務は稼げると聞いたが、実際はどうなの!?

東京無線

ナイトの募集時に人手不足を解消したい会社の側の宣伝で、「月収60万可」というのを書かれているのを入社してみたが、実際にやってみたら全く稼げず、退社を考えざるを得ない状況になってしまったというのをよく聞きます。

ナイトというのは夜番(深夜)専門のドライバーの事で、確かに私もナイトをやっていた時は平均月収で80万円以上を稼いでいました。

しかし皆が同じように稼げるわけではなく、ライバルも多く、近年は深夜帯のお客様も多くないので、普通にやっていても高額なお給料を頂けるわけではありません。また色々な条件を満たしていないと月収60万円は超えるのに難しいハードルになってしまいます。

収入アップになりやすい条件とは

  • 仕事のやり方を教えてくれる先輩乗務員が営業所にいるのか
  • 実際に稼いでいる先輩にお近づきになれるのかどうか
  • 営業所の教育環境は良いのかなどetc…

3.月に12勤務18日休みで平均年収600万円以上可?

こんなに美味しい話があるのか?と疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。そこでお答えいたしますが、この話は嘘ではないです。しかし落とし穴があります。

私も実際に入社するまで知らなかったのですが、タクシー運転手の基本勤務が隔日勤務と言って、1回の勤務で少なくとも約16時間の勤務になります。これだと2日分の仕事を1勤務で終わらせることになります。これが月に12勤務で年収600万円以上可の内情になります。これを知っているのと知らないのでは転職する、しないの判断が大きく変わるでしょう。

タクシーの転職は転職道.com

4.タクシーは警察の取り締まりは無い!?

タクシーの運転手は、営業車だから多少の違反は警察に多めに見てもらえるだろうと、タカを括っているのであれば、それは大間違いです。

むしろ逆で警察官はタクシーの取締を、より一層に強化しています。さらに道交法違反で捕まったら、科料刑は全て自腹になり、会社が支払いをしてくれるわけではありません。

タクシーならではの違反で多いのが駐停車禁止違反です。放置駐車と非放置駐車と2パターンあるのですが、私が見ていて多いのが放置駐車です。放置駐車はちょっとだけコンビニへ行ったり、トイレに行ったりしている間に戻ったら、見たくない紙が車に貼ってあるというものです。

特に都心のコンビニなどは駐車場が無いところも多く、ついコンビニ横に車を停めてしまいがちです。民間会社の運営している駐車場などに止めれば良いのですが、これが毎出番となると出費が嵩んでしまいます。タクシー運転手は食事場所もトイレも気軽に行けないのが現状なのです。

話は少し逸れましたが、プロドライバーのタクシー運転手と言えど、違反を警察に現認されればその場で取締の対象になり、免許の点数が0になれば仕事が出来なくなります。当たり前と言われれば、当たり前の事なのかもしれないですが。。。

5.2種免許が無いとタクシー会社に入社できない?

そんな事はありません。会社で2種免許取得支援制度を取り入れているところは多く存在します。

基本的にタクシー会社は人材に困っているので、日当を頂きながら無料で教習所に通わせてくれる会社も多くあります。但し、入社して2年以内の退社だと免許取得の際にかかった費用20~30万の返金を求められる会社も少なくないです。

もしそれが嫌なら入社前にご自身で2主免許を取得される事をオススメします。また私の会社では車の免許すら持っていない人の普通免許取得から支援していますので、もし普通免許すら無いという方は入社希望の会社にそのあたりも質問してみると良いでしょう。

タクシーの転職は転職道.com

6.足切り(ノルマ)なしって本当なの!?

そもそも足切りとは、タクシー運転手が最低限にやらなければならない1乗務の売上の事です。結論から述べると、これは嘘です。絶対に足切無しなんて事は有り得ません。これを信じて入社したら大変です。

普通に考えたら、どんな企業にもビジネスにも損益分岐点というのは必ず存在します。これを下回り続けたら、一体どうなるでしょうか。経営破綻もしくは倒産ですよね。

例え入社して最初の方は売上について何も言われなくても、時間が経つにつれてチクチク言われ始めるのが目に見えています。タクシー会社が営利企業である以上、乗務員の営業利益で会社の財務が成り立っています。足切りなしの甘い言葉に要注意です。

7.やっぱり道路の知識や運転の上手さがあれば売上は上がりやすいの?

私が出会った乗務員さんで、転職して5ヶ月目でこんな方がいました。

「東京は30年以上も運転しているし、運転も得意なんですが、売上がなかなか上がらない。」

確かに運転は下手よりも上手いに越したことはないですし、道も知っている方が売上は上がりやすいかと思いますが、それは仕事をするための必要なスキルのうちのほんの少しの部分でしかないです。

逆に言えば運転が上手くなくても、道に詳しくなくても、他でカバーする事ができれば高い売上を作る事も可能なのです。

実際に運転も上手くないし、運転歴が5年くらいしかない私が1年目で年収600万円できたので間違いありません。

実は僕は入社後に知ったことも多い

タクシーへの転職をお考えでしたら知っておこう

以上がよくある勘違いでした。僕も一部は入社してから知ったこともあります。転職前に参考になれば幸いです。

タクシーの転職は転職道.com



<広告・PR>