営業スタイル別に売り上げアップのコツを教えます

まず基本中の基本、流し営業から。

東京無線

流し営業とはタクシーを走行させながら、お客さんを探す営業方法です。タクシー運転手になったら、まずこの方法で道を覚えながら、お客さんを探すと良いでしょう。

流し営業のメリットは、犬も歩けば棒に当たる的な要素がある事です。また初心者でも上手くハマればお客さんにドンドン出会う可能性があります。

逆にデメリットはお客さんに遭遇できないときは、無駄な走りが多くなり乗務走行距離を消費してしまいます。乗務走行距離を消費すると、最終的に営業したくても早く帰庫しなければなくなります(法律上1日の乗務距離に制限があるため)。

また流しで営業しながら、お客さんを探す事で事故の確率は高くなります。例えば走行中、急にお客さんが乗車申込をされてきた場合、タクシーは急に左に寄せて停まります。するとタクシーに後ろにいた車が車間距離を空けていないと、追突される可能性があります。道路左端にタクシーが停車することで、交通の妨げになりますので、同車線を走行中の後方車は車線変更を余儀なくされます。タクシーだけではなく周囲の車が車線変更から引き起こす事故もあります。

流しの営業でも、夜でも流し方法が違います。日中は都心であれば、比較的どこにでもお客様はいらっしゃいますが、夜は繁華街を中心に流さないとお客さんには遭遇しません。

また地域でも流しの方法が違うので、その地域のお客さんの習性をよく覚えておく必要があります。

より稼ぐために流し営業で気を付けていること

では本題に。
流し営業のコツは、まずライバル(他の空車タクシー)のいない方向へハンドルを切っていく事です。ライバルが進行している後方を走行しても、あまりお客さんとの遭遇率はグーンと下がります。また仮に前方をライバルが走行していたとしたら、しっかり間を開けるようにしてください。

ちなみに前方のタクシーの空車か実車なのかを見分ける方法は色々あります。まず走行方法が空車と実車では動きが異なります。これは上級者でも見極めが難しい場合がありますので、もっと現実的な方法があります。
それは運転中、少し左よりに走行する方法です。すると前方のタクシーのスーパーサインが前方の車のフェンダーミラーに映ります。また後部座席の様子からも実車か否かを確認する事ができます。この場合、実車でなくても回送や貸切の場合がありますので注意が必要です。

そしてできるだけ左折を利用しての営業を心がける事も大事です。交差点で左折を利用する事の効果は、まず横断歩道を向こう岸から渡ってきた人がお客さんに成りうるからです。また横断者を行かせた後、前方には空車がいない場合が多いのでお客さんと遭遇する確率が高まります。

あとは信号を使用した営業です。赤信号を左の先頭で止まっていると、お客さんとの遭遇率が高まります。特に交差点などの信号で停止していると、乗車率が高まります。特に日中は信号が黄色だからといって焦って交差点を急いで渡る必要は無く、安全の範囲内で無理ないよう停止しましょう。流しだけでも時間帯や場所によってお客さんの習性がわかってくるので、ある程度までは売上は作ることが可能です。

ホテルやタクシー乗り場の並び営業

ホテル、丸の内、東京駅

ホテルで並ぶポイント

一口にホテルや乗り場と言っても、様々な場所があります。できるだけ高単価を狙っていきたいです。ホテルであれば、羽田空港や成田空港行きができやすいところに並びたいです。

時間によって変わってきますが、ある程度は統計が出ていますので自分で試しに並んでみたり、先輩や同僚などに聞いて良さそうなホテルに並んでみましょう。何度かチャレンジしていると、ホテルが絞られてくるハズです。

タクシー乗り場で並ぶポイント

またタクシー乗り場であれば日中はターミナル駅、夜は高級クラブ街近くの乗り場をオススメします。ターミナル駅はニーズが色々とあるため良い意味で予想外のお客さんと遭遇できる場合があります。

高級クラブ街近くの乗り場では、接待されている側のお客さんをお乗せできると高単価を狙えます。また接待ではなくプライベート飲みであったっとしてもそれなりのお客様をお乗せできる可能性が高いです。

ただしライバルも多いので乗り場の先頭になるまでに時間がかかる可能性が高いです。時間を食うわ、高単価のお客さんをお乗せできないわという状況も充分に有り得ます。それを防ぐ方法があるのですが、ここではお伝えするのが難しいので、個人的に聞きたい方は私のサイトからミーティングや乗務サファリの申し込みをお願い致します。詳しくはこちら

付け待ち営業

これは私が乗務中お乗せしている半分以上のお客さんはこの方法です。この方法の何が良いかと言うと、必ずと言って良いほどお客さんをお乗せできます。

そして無駄に乗務距離を消費しません。場合によっては流し営業よりも早くお客さんをお乗せできます。また無駄に走らないので、空車時の事故率も減ります。

この方法での営業のコツは、待ち時間と客単価のバランスの良いところで停車している事です。詳しく知りたい方は私のブログご覧ください。

できそうな営業テクニックから真似してみよう

タクシー運転手の年収アップ方法は3つしかない

中級者、上級者向けには年収を上げるコツとして主に下記をアドバイスします。

上記3つの総合力が売上に影響します。
これについて詳しく知りたい方は私のサイトからミーティングや乗務サファリをお申し込みください。



<広告・PR>